福島県 郡山市 曹洞宗のお寺|徳成寺(とくじょうじ)

徳成寺全機会 ~ いのちの恵みに目覚めよう ~

  • HOME »
  • 徳成寺全機会 ~ いのちの恵みに目覚めよう ~

全機会に足を運んでみませんか

道元禅師が著わされた『正法眼蔵』の巻の一つに、「全機」があります。
「全機」とは、それそのものがあますところなくハタラキを発揮することであり、それそのものは何ものとも相対せずに存在していることです。

徳成寺では、皆さんと共に人生・家族・仏教、そして、地域社会の恵みを考えるため、平成12年より「全機会」という勉強会を開催しています。

徳成寺檀信徒の方々を中心に、徳成寺とご縁のある皆さんにも多く参加いただいており、春秋の年2回、講師の先生をお招きして、様々なテーマでお話いただいています。

お招きする講師は、「今このときに必要なこと」をテーマに企画委員会を設け、会のみなさんが積極的に関って運営をしています。

参加をご希望の方は、どうぞメールにてお問い合わせ下さい。

 

徳成寺全機会

メールでお問い合わせはこちら
「人生のトリセツ~人生の本番は56歳から始まる」
脳は56歳から人生最高潮期に入ります。脳は、失敗を重ね、物忘れの果てにやっと完成するもの。年齢を重ねることも、失敗も物忘れも、憂う必要がない。
目からウロコの脳科学的人生論。
40回全機会

「徳成寺全機会」お申込みフォーム

お申込み時のご注意

メールアドレスが正しく入力されてるかご確認をお願い致します。

受付後、こちらからメールをお送りします。迷惑メールブロックにより、こちらからのメールが送信ができない場合がございます。

特にスマホ等からのキャリアメール(docomo、softbank、au 等)送信時は、必ず「PCからのメールを受信する」などに設定をお願い致します。

以下の項目すべてをご記入の上、お申し込みください。

まず「個人情報保護方針」の内容をよくお読みになってください。
また、確認画面は表示されませんので、入力内容をよくご確認いただき、「送信」ボタンを押して下さい。

 

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

お電話番号 (必須)

ご住所 (必須)

年齢 (必須)

個人情報保護方針に同意します。

尚、確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。

講師録

平成12年   春開催 同年     秋開催
第1回
落語 桂藤兵衛師匠
平成13年  
第2回
徳成寺住職 三村眞城
演題 「食を考える」
第3回
白河市 清光寺住職 本田大聖老師
演題 「拝み合う菩薩たち」
平成14年  
第4回
いわき市 梵音寺住職 石井孔覚老師
演題 「仏様のおしえ」
第5回
落語 桂藤兵衛師匠
平成15年  
第6回
小原流礼法総師範 菅野菱公先生
演題 「日常のマナー」
第7回
徳成寺副住職 大童法慧
演題 「四国八十八か所を托鉢して見えたもの」
平成16年  
第8回
坪井病院顧問 左近司光明先生
演題 「死について考えてみよう」
平成17年  
第9回
福島市 円通寺住職 吉岡棟憲老師
演題 「家庭を見直す」
第10回
福島市 長楽寺住職 中野重孝老師
演題 「みほとけを拝む」
平成18年  
第11回
白河市 清光寺住職 本田大聖老師
演題 「美徳を取り戻したい」
平成19年  
第12回
郡山市出身の歌手 織田みさ穂さん

徳成寺住職 三村眞城
演題 「仏事の知識」

第13回
郡山市 浄土真宗道因寺住職 石田宏寿先生
演題 「ほとけさんと共に」
平成20年  
第14回
郡山市 臨済宗建福寺住職 加賀正孝老師
演題 「どう活かすか、私のいのち」
平成21年  
第15回
猪苗代町 長照寺住職 楠俊道老師
演題 「お釈迦様に学ぶ、家庭のあり方」
第16回
郡山市教育委員会教育長 木村孝雄先生
演題 「家庭の三つの役割」
平成22年  
第17回
米沢に研修旅行
第18回
ブックドクター朗らか天狗 三浦伸也先生
平成23年  
第19回
太田西ノ内病院放射線科部長 新野恵二先生
演題 「放射能について学ぼう」

農学博士 舘川洋先生
演題 「放射能と安全・安心な農産物づくり」

第20回
奈良県 薬師寺執事 大谷徹奘先生
演題 「心を耕そう」

セコム担当者 AEDの使用説明講習会

平成24年  
第21回
落語 桂歌若師匠

太神楽 鏡味正二郎先生

第22回
徳成寺副住職 大童法慧
演題 「柔軟心を養う」
平成25年  
第23回
富岡町 浄土宗浄林寺住職 早川光明先生
演題 「未曽有の大震災と原発事故に遭って」
第24回
NPO語りと方言の会運営委員 今野敬子先生

音楽工房McCoy代表 増子良一さん

平成26年  
第25回
(株)企画室・コア代表取締役社長 三田公美子先生

マリンバ奏者 柳沼輝さん

第26回
元林業試験場勤務 荒井賛先生
演題 「仏教と樹木」

元林業試験場勤務 今井辰雄先生
演題 「森林と放射能物質」

IN THE WIND 菊池美一さん 菊池陽子さん

平成27年  
第27回
郡山警察署生活安全課 オレオレ詐欺の傾向と防止対策

郡山警察署笹川交番 交通安全講話

郡山信用金庫久留米支店職員 なりすまし詐欺防止について

第28回
ますみメイト歌謡会カラオケクラブ歌謡ショー 嶋津ますみ先生

神道流吟詠会成田支部 詩吟 渡辺鳳堂先生

演歌王子 小椋康平君

平成28年  
第29回
上智大学グリーフケア研究所特任所長 髙木慶子先生
演題 「グリーフケア ~愛する人を亡くすということ~」

オカリナアンサンブル「ハピネス」 阿久津恵子先生

第30回
埼玉県 長光寺住職 福島伸悦老師
演題 「幸せに生きる禅の智慧」
平成29年  
第31回
宮崎県 昌竜寺住職 霊元丈法老師
演題 「大往生の智慧」
第32回
熊澤南水先生 百寺語り 第71ヶ寺目
山本周五郎『不断草』
平成30年  
第33回
研修旅行  未来を拓いた「一本の水路」と会津仏教文化発祥の地を訪ねて
第34回
元 街こおりやま編集長 伊藤 和 先生
演題 「安積開拓と郡山の発展~安積開拓物語 未来を拓いた一本の水路~」
令和元年  
第35回
郡山笑いヨガくらぶ 代表 池田登子先生
演題 「笑いと健康~笑う門には福来る~」

くるめギターアンサンブルの皆さん

第36回
保原町 円福寺住職 石井祐聖師
演題 「幸せになる魔法のことば」
令和2年  
春 新型ウイルス感染拡大防止のため休会 秋 新型ウイルス感染拡大防止のため休会
令和3年  
春 新型ウイルス感染拡大防止のため休会 秋 新型ウイルス感染拡大防止のため休会
令和4年  
春 新型ウイルス感染拡大防止のため休会 秋 新型ウイルス感染拡大防止のため休会
令和5年  

第37回
山口達也氏
演題 「今、山口達也が思う事」

詳細を見る(pdf)

第38回
「笑って学ぼうフレイル」
歯科医師 医療法人祥義会代表理事     
             井上義郎先生 
精神科専門医 精神保険指定医 美容皮膚科医 
             茂木千明先生
落語           笑福亭銀瓶師匠

詳細を見る(pdf)

令和6年  

第39回 法話 二題

徳成寺住職          大童法慧

兵庫県丹波篠山市 願勝寺住職 岩田雅之老師

詳細を見る(jpeg)

第40回 黒川伊保子先生
演題 「人生のトリセツ~人生の本番は56歳から始まる~」

 

曹洞宗 光邦山 徳成寺 TEL 024-945-2671 〒963-0112 郡山市安積町成田字成田68

PAGETOP
Copyright © 曹洞宗 光邦山 徳成寺 All Rights Reserved.