福島県 郡山市 曹洞宗のお寺|徳成寺(とくじょうじ)
ブログ

ブログ

お釈迦さまの言の葉 16

  320 、 戦場の象が、射られた矢にあたっても堪え忍ぶように、われらはひとのそしりを忍ぼう。 多くの人は実に性質(たち)が悪いからである。     戦場の象とはあなたであり、私でもありま …

今月の伝道掲示板  平成29年3月

    ブータン王国の幸福の三原則 責めない  勝たない  無視しない    

お釈迦さまの言の葉 15

  112、怠りなまけて、気力もなく百年生きるよりは、堅固につとめ励んで一日生きるほうがすぐれている。   三月になりました。 ついこの間、「新年おめでとうございます」と挨拶したかのようです。 堅固に …

お釈迦さまの言の葉 14

  167 、 下劣なしかたになじむな。怠けてふわふわと暮らすな。邪な見解をいだくな。世俗のわずらいをふやすな。   下劣なしかた、ふわふわと暮らす 邪な見解、世俗のわずらい 、、、気づけば、日々、そ …

涅槃会

  2月15日は、お釈迦さまが入滅された日です。 最期の言葉をご紹介します。 「アーナンダよ、あるいは後にお前たちはこのように思うかもしれない。『教えを説かれた師はましまさぬ、もはやわれらの師はおられないのだ』 …

« 1 37 38 39 57 »
PAGETOP
Copyright © 曹洞宗 光邦山 徳成寺 All Rights Reserved.